この記事を最後まで読むと…
- 痛くない画期的な機能を搭載!⇒特典付きでGETできる♪
脱毛ラボホームディションの効果を比較!
値段は比較的高めの設定です
商品 | タイプ | 価格 | 照射面積 |
![]() | レーザー | 39,800円 | 1cm² |
![]() | 光 | 39,800円 | 7.4cm² |
![]() | 光 | 54,800円 | 6cm² |
![]() 脱毛ラボ | 光 | 64,980円 | 6cm² |
![]() | 光 | 69,800円 | 9.25cm² |
![]() | 抜く | 22,800円 | ー |
効果と大きさについて
効果に関しては「レーザー>光」です。痛みに関しても「レーザー>光」です。
照射範囲に関してはケノンがトップクラスで広いです。
大きさに関しては脱毛ラボがトップクラスにコンパクトです。
価格について
家庭用脱毛器の値段を比較してみたところ…
「脱毛ラボホームエディション」は比較的高めの値段設定となっています。
家庭用脱毛器は痛い!
レーザーと光はレーザーの方が痛いんですが…光も結構イタイんですよね…
私の場合は保冷パックを肌に当ててから照射しています…
ただ、保冷パックで冷やしきってから10秒以内に照射しないと痛みがあるんですよね…
つまり、何が言いたいかというと…
家庭用脱毛器は痛いので冷やす前提で考えた方が良いって話なのです。
脱毛ラボホームディションは冷却クーリング機能で痛くない
氷冷5℃の冷却クーリング機能が搭載されています。
家庭用脱毛器は”保冷パックで冷やすのが当たり前”と思っていたので目からウロコでした…
「今までなんでなかっの?」と思いますが…(まぁ、思いつかないからですけど
無痛にするニーズに応えた画期的なアイデアですよね!
脱毛ラボ家庭用脱毛器の口コミ!
購入者の実際の口コミを発見!
照射後の赤みや火照りがありません
照射面が常に冷却されているため、照射後の赤みや火照りがありませんでした。
連続モードならボタンを押さなくても照射してくれるので便利です。
サングラスが少し簡素でした。
今後照射面のカートリッジが交換できるようになることを期待しています。
口コミでも痛くないと話題でした
POINT
- 脱毛ラボ 30万発
- ローワン 20万発
- ラヴィ 10万発
- ケノン 1万発
脱毛ラボは30万発照射できるので、全身脱毛であれば300回分です。
痛くないのに加えて照射回数も多いので、本当にスマートな家庭用脱毛器なのです♪
脱毛ラボホームディションはシェイバーが無料!
特典を貰っちゃおう!
価格は64,980円です。
今なら無料でシェイバーが付いてきます♪
期間限定みたいなので、なくなっていたらごめんなさい!
まとめ
脱毛ラボホームディションは無痛だから最高!
家庭用脱毛器って持ってても、痛いから気乗りがしなかったります。
照射し始めても痛いから保冷パックを持ってきて…ビチョビチョ…
そんな面倒くさいことがゼロになるのでオススメです!